Loading...

イベント情報

LATEST EVENTS
2023年02月14日(火) ~ 2023年04月09日(日)

お菓子な いちご🍓 フェスティバル 2023 !!

お菓子な いちご🍓 フェスティバル 2023 !!



丹波をめぐる 苺🍓 スイーツラリー 2023 開催です!!



丹波市菓子工業組合 と 丹波市内の若手 いちご農家 たちのコラボイベント。




丹波市の新たな名産物となりつつある いちご 🍓 を使った 特別なスイーツを、下記の期間は たっぷりと味わってください。 丹波を代表する和洋菓子店舗が 丹波の苺にこだわって生まれたスイーツを食べて、スタンプラリーに参加しましょう 🍓🍓



開催期間: 2023年 2月14日(火) ~ 4月9日(日)




スタンプラリースタンプ をゲット出来る参加店舗は下記の 6店舗です。

🍓🍓🍓 スタンプ 3 個ゲットB賞 に応募できます。

🍓🍓🍓🍓🍓🍓 全店舗制覇!のスタンプ 6個ゲットA賞に応募できます。








スタンプラリー参加店舗:


丹波市産の いちご を使った 特別なスイーツの数々。 どれも 丹波を代表する和洋菓子店舗の こだわりスイーツです。

※ 各店舗名・店舗写真をクリックすると店舗詳細ページにジャンプします




青垣町地域  御菓子司 荒木本舗

いちご大福 
    





氷上町地域 お菓子の夢工房 ときわどう

丹波いちごのチョコフォンデュ 
    





柏原町地域 丹波菓子 Hiro 正栄

Hiroシフォン ~ 笑 ~ Emi 
    





柏原町地域 一菓喜心 明正堂

夢丹生どら 
    






柏原町地域 銘菓の 井上

夢丹いちご大福 
    






山南町地域   御菓子司 藤屋

フルーツ団子 ~ 丹波苺 ~ 
    






🍓 お問合せ & 詳細 


主 催: お菓子ないちごフェスティバル2023 実行委員会


問合せ: 御菓子司 藤屋 📞 0795-77-0146 (火曜日以外 10時~17時)



イベントの詳細と各参加店舗のマップ🍓 (PDF) はこちら



 






🍓 TEAM TAMBA ICHIGO-ICHIE について


兵庫県丹波市の 若手いちご生産者数名で組織されるチーム。

地元丹波の苺は「甘味・酸味・香り」がバランスよく栽培されています。
丹波の苺といえば 50年前から「本郷苺(ほんごういちご)」としておいしい苺で有名でした。 ただ、生産者の高齢化により苺栽培から離れてしまう方も少なくありません。
その地元ブランドの本郷苺を次世代の若者が受け継ぎ、丹波市で夢を持って いちご栽培にチャレンジしたい方をサポートし、販路に困らない状態を作っていくのが このチームの目的です。

今後は代々作り上げた美味しいブランド苺「本郷苺」を丹波のブランドに変えていきたいと思いで TEAM ICHIGO-ICHIE は立ち上がりました。


丹波市では、「TEAM ICHIGO ICHIE」の他にも、たくさんの いちご生産者が美味しい苺を作っています。
この『お菓子な いちご フェスティバル 2023』も、伝統的なブランドいちご「本郷苺」生産農家と 新たな丹波ブランドを目指す 「夢丹(むーたん)苺」などの 苺生産農家の コラボによって実現しました。

この機会に ぜひ、丹波のいちごを食べて あなたのお気に入りを見つけてください 🍓




🍓 夢丹(むーたん)苺 とは

丹波のブランドいちごの「本郷苺」を継ぐ 丹波の新ブランドを目指す 新しいいちご。
大人も子供も夢中になって遊べる丹波、夢をもって いちご栽培に取り組む方々と共に丹波を盛り上げていきたい、そんな想いで名づけられました。





PR