丹波市観光協会のメニュー
HOME >
観る・遊ぶ
観る・遊ぶ
内尾神社
三原区の最奥部から篠ヶ峰へ通ずる左側にあり、目の前にはザ・サイプレスゴルフ場の...
兵庫県丹波市氷上町三原13
【電話】0795-82-0803
詳しく見る
常照寺
曹洞宗の格地で創建は永禄5年(1562)本尊は観世音。円通寺の柏庭宗茂和尚が開山...
兵庫県丹波市氷上町三方563
【電話】0795-82-0543
詳しく見る
山本薬師堂
このお堂は昭和49年に県指定文化財に指定されております。現在の建物は度々修理が...
兵庫県丹波市山南町山本
詳しく見る
小新屋観音
【丹波市観光100選】もみじの名所部門選定 永正7年、岩尾城主和田日...
兵庫県丹波市山南町小新屋石金47-1
詳しく見る
大勝寺
丹波光七福神寿老人。丹波光七福神の一つに数えられ、境内には魔除け、安産に霊験あ...
兵庫県丹波市市島町上垣467
【電話】0795-85-0869
詳しく見る
東中八幡神社
由緒ある祭神とあって、古くから地元民はいうまでもなく、近郷の人々からも崇拝され...
兵庫県丹波市春日町東中81
詳しく見る
折杉神社 粥占い神事
古式ゆかしい伝統行事。毎年二月三日、折杉神社では伝統行事「粥占い」が行われます...
兵庫県丹波市市島町徳尾 折杉神社(大杉ダム自然公園近く)
詳しく見る
清薗寺
鬼退治伝説の寺・丹波古刹十五ヶ寺十二番。用明天皇の第三皇子で、大江山の鬼退治伝...
兵庫県丹波市市島町下竹田68
【電話】0795-86-0271
詳しく見る
柏原八幡宮の青山祭壇の儀
【丹波市観光100選】伝統行事・工芸品等部門選定 厄除大祭は毎年2月...
兵庫県丹波市柏原町柏原3625
詳しく見る
常瀧寺
ボケ封じの寺として名高い。 又、木皮を煎じると母乳の出がよくなると言われる...
兵庫県丹波市青垣町大名草481
【電話】0795-87-5145
詳しく見る
前へ
次へ
寺社 (49)
スポーツ (19)
お祭り・イベント (33)
体験 (37)
史跡・歴史 (36)
自然・風景 (53)
アウトドア (49)
交通機関 (6)
クラフト (2)
観光100選 (81)