丹波市観光協会員限定!
来訪者の視線をとらえるのは貴社・貴店舗のデジタルサイネージです
令和4年3月26日に 道の駅丹波おばあちゃの里観光情報センター「丹波ええとこナビ」がリニューアルオープンしました。
観光情報センター内で観光協会員限定で 丹波市内の企業・店舗の動画配信サービスを実施いたします。
道の駅丹波おばあちゃんの里は年間約100万人以上の来訪者があり、賑わいがあります。
そこで発信するデジタルサイネージは有効な事業所PRとなります。
動画配信モニター設置場所
道の駅丹波おばあちゃんの里観光情報センター「丹波ええとこナビ」
兵庫県丹波市春日町七日市710 TEL:0795-70-3501
・貴社・貴店の紹介動画を丹波市観光 協会まで提出ください。入稿仕様デ ータはMP4でお願いします
・放映開始日は原則として金曜日からとします(開始日変更は別途相談)
・配信期間は7日間から設定できます。 配信期間の延長は可能です
・依頼動画については協会にて意匠審査を行います
・公開動画においての問題・トラブルについては貴社・貴店にあり、協会としての責任は負いません
・動画は1枠15秒とし、追加枠は可能です
・動画配信時間は10時から16時までの6時間配信とします
・設置のモニターサイズは43インチ (縦53.52cm×横95.02cm)です
・モニター位置は観光情報コーナー入口右サイドにあり、フードコートか らの入口左サイドに位置します。
・丹波市観光協会の会員加入が必須です
・契約は仕様書に基づき、丹波市観光協会と交わします
≪一社)丹波市観光協会会員限定≫
観光情報センター企業・店舗紹介動画デジタルサイネージ募集要項
~観光客の視線をとらえるのは貴社・貴店舗のデジタルサイネージです~
道の駅丹波おばあちゃんの里の再整備に伴い、同時に併設されるに観光情報センターがリニューアルオープンしました。観光情報センター内で丹波市内の企業・店舗の動画配信サービスを実施します。道の駅丹波おばあちゃんの里は年間約100万人以上の来訪者があり、デジタルサイネージは有効な事業所PRとなります。
【詳 細】
・丹波市観光協会の会員加入が必須となります。
・動画配信時間は10時から16時までの6時間配信とします
・設置のモニターサイズは43インチ(縦53.52cm×横95.02cm)となります
・モニター位置は観光情報コーナー入口右サイドにあり、フードコートからの入口左サイドに位置します。
≪観光情報センター平面図≫
・貴社・貴店の紹介動画を丹波市観光協会まで提出ください。入稿仕様データはMP4でお願いします。音声ありの動画については音量調整もしくは消音をする場合があります。
・放映開始日は金曜日からとします。開始日変更は出来ません。
・配信期間は7日間から設定できます。配信期間の延長は枠に空きがあれば可能です。
・依頼動画の出稿に際しては事前に協会による意匠審査を必須といたします。
(審査に時間を要しますので、スケジュールに余裕を持った制作をお願いいたします。
提出日の期日は厳守ください。)
≪スケジュール例≫
・紹介動画が終了日前に終了する場合は 終了日で配信を打ち切らせていただきます
・動画は1枠15秒とし、追加枠は可能です。
・全体の受付枠が埋まり次第、受付可能枠が空くまで受付を中断します。
・放映期間中は所定のパンフレット置き場で事業所PRパンフレット等(1種類)を無料で提示する事が出来ます。
・公開後、動画においての問題・トラブルについては貴社・貴店にあり、協会としての責任は負いません
・放映保証は90%の稼働とします。停電、機械の不具合等により契約の稼働が90%を満たない場合は、返金もしくは期間延長の対応をさせていただきます
・本商品の下記の料金表は 契約内容変更等の事由により変更になる場合があります。
・契約は仕様書に基づき、丹波市観光協会と交わします。
≪料金表≫
ベース | 1枠15秒 7日間 | 1枠 15秒 5,000円 | 2枠 30秒 10,000円 |
7日間 | 1枠 15秒 5,000円 | 2枠 30秒 10,000円 | |
14日間 | 7,500円 | 15,000円 | |
1ケ月 | 10,000円 | 20,000円 | |
2ヶ月 | 18,000円 | 36,000円 | |
3ヶ月 | 25,000円 | 50,000円 |
最大12枠の場合は 12枠×15秒で3分が1ロール 1日6時間で120ロール(120回放映)
※契約枠数が少ない場合は1日のロール数はさらに増加します
一般社団法人 丹波市観光協会
兵庫県丹波市春日町黒井1597
Tel:0795-88-5810 fax:0795-88-5820
Mail:admin@tambacity-kankou.jp