Loading...
観るの宝箱

柏原八幡宮の青山祭壇の儀

柏原八幡宮の青山祭壇の儀
柏原八幡宮の青山祭壇の儀

【丹波市観光100選】 伝統行事・工芸品等部門選定

厄除大祭は毎年2月17日・18日の両日柏原町内で行われ、丹波・丹後・但馬の三国、いわゆる三たん一の厄神さんとして親しまれる祭りです。商店の大売出しや福引大会、露店も多く軒を連ね、多くの参詣人で賑わい、柏原町内は祭り一色となります。

17日の深夜から18日の未明にかけて執り行われる「青山祭壇の儀」は「道饗祭」(みちあえのまつり)、「疫神祭」(えきじんさい)の遺風を今に伝える日本最古の厄除神事で、榊の木を椎の木の枝で囲った青山(大きな山)に見立てた神籬(ひもろぎ)にさまざまな災いをもたらす厄神を迎えて丁重にもてなし、災い無きよう祈念してお帰りいただく神事で、災難を免れ、開運招福を授かると古来より言われています。


  • 住所
    〒 兵庫県丹波市柏原町柏原3625
PR