柏原地域の各所に設けられた「ミニ ばら園」では、少しずつバラが散り始めました。 色とりどりの花びらが散っています。 全盛...
春日町柚津のひまわり柚遊農園は、下記日程で開園します。 真夏の丹波市に、約40万本のひまわりが一面に咲き誇り...
集合! 遊(あそび)・戯(たわむれ)・木のぬくもり 木のぬくもりを愛する人の手、それは今も昔も変わりません。 人に...
月一回地域の活性化と一番館の利用促進を目的にかいばら一番館マルシェを 開催します。 地元の新鮮な農産物を是非多くの皆...
5月もあと少しを残す頃となりました。 丹波市青垣町桧倉(清水川)のバイカモの見ごろは続いています。 とても小さくかわいい...
薬草薬樹公園の手ぶらで楽しめるBBQです! ゆったりとしたスペ-スがおすすめ 絶好のバーベキュー日和を狙って是非楽...
今から涼しくなるまで「涼麵はじめます」 昭和から令和へと受け継がれた醬油ベースのタレが麵とベストマッチ!! やって...
春本番、春もみじの季節がやってきました。小野尻自治会内の有田春もみじ園では、3600㎡のヒノキ林の中に360種570本の...
3年ぶりに「クリンソウの観賞会」を開催します 日時 2022...
月一回地域の活性化と一番館の利用促進を目的にかいばら一番...
申込締切:6月3日(金)17時 日時:令和4年6月25日(土...
集合! 遊(あそび)・戯(たわむれ)・木のぬくもり 木...
春日町柚津のひまわり柚遊農園は、下記日程で開園し...
薬草薬樹公園の手ぶらで楽しめるBBQです! ゆったりとしたスペ-スがおすすめ 絶好のバーベキュー日和を狙って是非楽しんでくださいね。🌞...
今から涼しくなるまで「涼麵はじめます」 昭和から令和へと受け継がれた醬油ベースのタレが麵とベス...
期間 5/27(金)~6/5(日) 品種 香夏錦(こうかにしき)朱色の実で肉...
[ 散り始め ] ばら
[ 見ごろ ] バイカモ
[ 五分散り ] 春もみじ
[ 見ごろ ] クリンソウ
Facebook
<大阪から>JR特急電車利用で約70分間
<神戸から>JR特急電車利用で約120分間
<大阪から>春日IC or 氷上IC 高速バス利用で約80分間
<神戸から>春日IC or 氷上IC 高速バス利用で約60分間
<大阪から>お車利用で舞鶴若狭自動車道・国道176号線経由で約80分間
<神戸から>お車利用で舞鶴若狭自動車道・国道176号線経由、または中国自動車道・国道175 号線経由で約60分間