Loading...

観光協会からのお知らせ

NEWS FROM US
2025/10/20

丹波市周遊観光強化整備事業補助金 対象事業者募集開始

 豊かな自然や美しい景観、歴史等の恵まれた資源を活かし、市内を周遊する「めぐり事業」の強化につなげるため、「丹波市周遊観光強化整備事業」を行う事業者の募集を開始します。

■「観光活性化支援事業補助金」を強化

 丹波市観光協会ではこれまで、市内で開催されるイベント等を応援する「丹波市観光活性化支援事業補助金」を、丹波市からの補助を受け交付してきました。今回公募する「丹波市周遊観光強化整備事業補助金」は、同じ観光活性化を目的としつつ、新たに、周遊に適した観光資源を整備することに焦点を当てた取り組みを支援するものです。

■市内観光資源を充実させ周遊型観光を促進

 丹波市観光協会では現在、市内の里山資源をめぐる「花めぐり」「もみじめぐり」などの事業を実施し、観光客の誘客に取り組んでいます。今回創設する「丹波市周遊観光強化整備事業補助金」は、こうした「めぐり事業」の対象となる見どころ等の整備を促進することで、より多くの観光客の方々に、より多くの市内資源をめぐることを楽しんでいただきたいと考えて実施するものです。

補助要綱概要
  • 補助対象経費:観光客を対象とする資源(自然・歴史・里山等)の修繕等整備に伴う費用
  • 補助率上限2/3、補助額上限:200,000円
  • 補助対象団体:総額55万円の範囲内で審査を行い、交付団体を決定します。
  • 事業実施期間:令和7年11月1日以降に着工し令和8年3月10日までに完了する事業
    ※令和8年3月13日(金)までに会計報告を付した完了報告書の提出が必要です。
  • 応募期間:令和7年10月20日(月)~令和7年11月21日(金)17時
    審査結果は11月中にお知らせします。
  • 応募資格:対象となる観光資源が丹波市内にあること、規約のある団体であること
補助対象経費及び事業例
  • 整備に伴う外注費、樹木医謝金、種苗代、案内看板・駐車場整備、解説資料作成費等
  • 花の名所整備、山城跡整備、その他市内の自然・歴史資源で観光客に案内する「めぐり事業」に適した場所として観光協会が認めるもの(審査会で審査します)
■応募について

ご応募はメールにて、申請書を下記にお送りください。
shuyuhojo@tambacity-kankou.jp

その他お問い合わせは、上記メールまたは、事務局長・小橋までお寄せください。

※申請書は以下をダウンロードしてください。「令和7年度 要綱様式
※応募要項はこちら。「令和7年度 周遊観光活性化要綱

※駐車場、休憩施設、案内看板等の新設や増設は、丹波市が行っている「丹波市観光施設整備事業補助金」の活用をご検討ください。

PR