【丹波市観光100選】 イベント・祭部門選定
柏原は織田信長の子孫が治めた織田家柏原藩の城下町です。
毎年10月中旬には「柏原藩織田まつりとうまいもんフェスタ」が盛大に開催されます。
「柏原藩織田まつり」では総勢100名あまりの武者行列が圧巻で、最大の見どころです。
2015年の武者行列には、織田信長公末裔第18代織田信孝氏が殿様役に扮して参加いただきました。
また柏原藩初代藩主織田信包が一時期かくまった浅井三姉妹(茶々・初・江)に扮した女性達も行列に華を添えます。
奴が毛槍や狭み箱などを振り、裃武士、子供鎧武者、大人鎧武者、足軽、雑兵などに扮した地元住民らが陣太鼓とほら貝に歩調を合わせて柏原の街なかを勇壮に練り歩きます。
また、同日同会場で「丹波柏原うまいもんフェスタ」が開催され、丹波黒大豆の枝豆や丹波栗をはじめとした新鮮野菜市、グルメコーナーなど、丹波ならではの味覚が揃います。
多彩なステージイベントや丹波黒枝豆収穫体験等の協賛イベントなども開催されます。
実り豊かな「たんば丹波」の秋の一日を存分に楽しんでいただけます!
<会 場> 柏原八幡宮西市庭会場周辺
*当日は柏原町内通行止めの区間がございますのでご注意ください。会場周辺に無料の臨時駐車場がございます。
<お問合せ> 織田まつり・うまいもんフェスタ実行委員会
TEL:080-1454-1749 (イベントの開催前の約1ヶ月間のみ)
またはTEL:0795-73-0303 FAX:0795-86-8750 (丹波市観光協会 かいばら観光案内所)